受賞
受賞 : 河野 昌仙博士:第4回(2010年) 日本物理学会若手奨励賞を受賞

本領域・公募班(A01)「フラストレーションの強い異方的2次元量子スピン系に
おけるスピノン」の研究代表者である河野 昌仙博士(物質・材料研究機構・研究員)が、日本物理学会第65回年次大会で、第4回(2010年) 日本物理学会若手奨励賞を受賞いたしました。
対象論文
- Masanori Kohno, Oleg A. Starykh, and Leon Balents,“Spinons and triplons in spatially anisotropic frustrated antiferromagnets", Nature Physics 3 (2007) 790.
- Masanori Kohno,“Dynamically Dominant Excitations of String Solutions in the Spin-1/2 Antiferromanetic Heisenberg Chain in a Magnetic Field", Phys. Rev. Lett. 102 (2009) 037203.
関連url
- 梶本 亮一博士: 文部科学大臣賞科学技術賞(研究部門)を受賞 (2012-04-18)
- 有馬 孝尚博士:日本物理学会第17回論文賞を受賞 (2012-03-29)
- 廣井 善二博士:日本物理学会第17回論文賞を受賞 (2012-03-29)
- 岡本 佳比古博士(廣井研究室)が第6回(2012年)日本物理学会若手奨励賞(領域3)を受賞 (2012-03-24)
- 佐藤 正寛博士:第6回(2012年)日本物理学会若手奨励賞(領域3)を受賞 (2012-03-24)
- 清水 康弘博士:第6回(2012年)日本物理学会若手奨励賞(領域7)を受賞 (2012-03-24)
- 福永守博士(野田研究室)が第6回(2012年)日本物理学会若手奨励賞(領域10)を受賞 (2012-03-24)
- 門脇 広明博士ら:IoP Selectを受賞 (2012-02-01)
- 野口 祐二博士グループ:第21回日本MRS学術シンポジウムにて研究奨励賞を受賞 (2011-12-21)
- 太田 仁博士:JPSJのEditor's choice を受賞 (2011-12-16)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。